かつては高級ミニバンでも大きく支持を集めていたトヨタのヴェルファイア。
フルモデルチェンジの時期が近付く中、次期モデルが存在するのかに注目となる。
次期ヴェルファイア フルモデルチェンジで新型ターボと新ハイブリッド搭載の可能性
すでに出ている次期アルファードの情報を参考にする限り、次期ヴェルファイアには、直4の2.4リッターターボエンジン採用と新型ハイブリッドシステム搭載の可能性が考えられる。

次期アルファード フルモデルチェンジ予想・予定情報!発売時期は2022年頃か
高級ミニバンとして絶大な人気を誇るアルファード。
フルモデルチェンジする次期アルファードはさらなる進化が期待できる...
次期ヴェルファイアは廃止でアルファードに統合の可能性は
元々、ヴェルファイアはアルファードよりも売れている人気車種だったが、2017年のマイナーチェンジでは一気に立場が逆転してしまった。
2020年10月の販売台数を比較すると、アルファードは10,093台に対し、ヴェルファイアは1,261台となっている。
ここまで差が空いてしまえば、タンクがルーミーへ統合されたように、ヴェルファイアを廃止して次期アルファードへ統合というシナリオもあり得るレベルだろう。
ましてやエスティマの復活の噂や、次期レクサスLMの日本発売といった噂が事実となった場合ミニバン車種の整理は必須となる。
ヴェルファイアは大きく販売台数を回復させない限り、次期型ではアルファードの一部グレード、もしくはカスタムモデルのような存在となる可能性を推測する。
次期ヴェルファイア フルモデルチェンジがあれば発売時期は2023年頃
ヴェルファイアが販売継続となる場合、次期アルファードのデビューが2023年が有力ということを考えれば同じく2023年が次期ヴェルファイアの発売時期となる可能性が考えられる。
今後しばらくは、廃止されないためにもヴェルファイアの販売台数が回復するかどうかを注目する必要がありそうだ。

トヨタの情報
「トヨタの情報」の記事一覧です。
コメント